2017年10月9日月曜日

僕は自分が見たことしか信じない

この本を読んだことないんだけど、タイトルからしてウシーっぽさ炸裂してるなーって当時はただただそう思ってた。
だけど。
色々と考え過ぎてどうしようもなく不安に苛まれた時には、最近このタイトルを思い出す。
情報がすぐに手に入り、世界中と簡単に繋がれる世の中はとても便利だけれど、
本当なの?信じていいの?ウソだったの?何処にあるの?いつなの?
それ故の猜疑心は強くなり、自分の判断や心まで疑う始末。
そんな時、ウシーのこの言葉を思う。
自分の目で見て感じたことを信じるためには、信じぬくためには、
よく耳を澄ませ、周りをよく見渡し、心の感度をあげて、より経験をつみ、訓練し、努力し、自分のスキルを上げることでしか成し得ない。
全てのいい訳は自分に返る。
誰のせいにもできない人生。
何事にも囚われない、ニュートラルでフラットな。
恐ろしく自由で孤独な。
だからこそ愛に溢れた。
憧れの人生を。

引き寄せられる手がかりの気がして。