2016年2月11日木曜日

GUIDANCE

MILESTONEでいうならば、
やっぱりアルバムリード曲?なGood Morning Jamaicaがまずどうしても
キャッチーな?感じに好きになって
集中して聴いてしまう。
そうするうちにメロディーと歌詞の細かいところが気になりだして
You were a little boyやさよならまた会う日までを
絶唱するようになる。
でしたたか歌いきったら
Mr. Teaserみたいな切ない恋歌が気になって
Dancehall Dynasty でさらにそんな気分をあげて
めぐりめぐって今はMaNaTu…が好き。

というわけで、PUSHIMのアルバムというか曲はずーっと飽きない
飽きないから聴き続けてしまって
新しいアルバムやCDが出てることにすら気にもしていなかった。
必要がなかったからね。
でも、ファーストからオリジナルだけはずっと買い続けている
シリアスファンとしては、
流石に聴き過ぎたMILESTONEとRENAISSANCEより後の作品が聴きたくなって
どれどれって久しぶりにSearchしてみたら
今年出してるじゃないのBRAND-NEWを!!
『F』。
Lead songのFeel ItはUP tempoでもないけど疾走感も感じるし、
それなのにゆるゆる踊るととっても気持ちのいい曲で
Lead songとしてこれ以上ない仕上がり。
QuattroのLiveのチケットをさっそく取ってやった。
『F』もちろんよかったけど、やっぱりまだLEADが効き過ぎていて
他の曲がピンと来ない。
けれどもそのうちまた馴染んでくるから心配はしていない。
ところが合わせて買った『RIDE WITH YOU』がよくて。
特にRYOやNGやMighty CrownやHOME GROWN
他にも懐かしくて大好きなDJやSOUNDが
きっとこころにキュンとくるんだ。
愛と青春が詰まっていて。
そしたら『It's A DRAMA』をとばしてることに気づいて
さっそく注文しておいた。

そう、
いつも
彼女の歌がGUIDANCEで
結婚式にだって流したし、
友達にも送ったし、
いつもこころに流れていて
ほら、シリアスな
完全にシリアスなファンでしょうに。
初めてNGと一緒に出してたCDの歌声を聞いてから
ずっとずっともう20年くらいにはなるもん
あのCDは人に借りたものだから
もう欲しくてもどこさがしても見つからない
伸びたダビングカセットテープしか。


『Can you feel ?いつだって
 息をしてるんだって
 今が全てだって
 信じて踊る
 答えが出せなくたって
 憂鬱な日々だって
 いつかは All right All right

 さぁ 時を忘れ
 解き放て Feel it
 さぁ ありのまま Let it go』


久々にみた彼女は相変わらずで
Funckyな母ちゃんになってた。
Only my diva
Feel it
感じてるよ。
いつだって
GUIDANCE